イベント情報

topics

アカデミックカフェ「鉄道の津波被害ゼロを目指して―和歌山から発信する鉄道防災教育―」

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
新型コロナウイルス感染拡大の状況により、本イベントは変更または中止となる可能性があります。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

【大阪府立大学×和歌山大学 連携事業】

甚大な津波被害をもたらした東日本大震災ですが、奇跡的に列車乗車中、直接津波で犠牲になった人はいませんでした。紀伊半島沿岸を走るJRきのくに線を持つ和歌山でも、犠牲者を出さない取り組みが重要です。しかし、一般的に防災対策を展開すればするほど「ここは危険な地帯だ」と認識されてしまいます。

そこで「防災と言わない防災」の考えのもと、和歌山初の新しいアプローチとして、豊かな和歌山・南紀熊野の地域資源を学びながら鉄道での避難方法も学ぶプログラム「鉄道防災教育・地域学習列車“鉃學”」を考案し、実践しています。この“鉃學”の哲学や鉄道防災教育についてお話しします。

■日時■
2021年9月14日(火)18:30-20:30(18:00-受付)

■カタリスト■
和歌山大学学長補佐/紀伊半島価値共創基幹”Kii-Plus”准教授
西川 一弘(にしかわ かずひろ)

【研究分野】
社会教育学・生涯学習論/地域交通政策/鉄道防災教育

【研究テーマ】
地域の問題解決や価値創造を進めるためには「人づくり」が大切です。「当事者」として主体的に行動するためのシステムについて実証的、実践的に考えています。

■定員■
15名(先着順、定員になり次第〆切)

■参加費■
無料

■持ち物■
テーマに沿った本
テーマ:「鉄道」「防災」「和歌山」など
※テーマに沿った本以外でもオススメの本があればお持ちください。
※本を用いた自己紹介の時間があります。
※皆様に寄贈していただいた本を集めてライブラリー内にコーナーを作りますが、寄贈は任意です。

■開催場所■
大阪府立大学 I-site なんば 3階 まちライブラリー@大阪府立大学
大阪府大阪市浪速区敷津東2丁目1番41号 南海なんば第1ビル

■申込方法■
【Email】actetsu@ao.osakafu-u.ac.jp
(申込専用アドレス)
※半角英数で入力。PCまたはスマートフォンでお申し込みください。
【件名】鉄学
【本文】①氏名(フリガナ) ②携帯番号 ③年齢 ④この講座を知ったきっかけ、またはチラシの入手先 を明記してください。

■主催・問合せ先■
大阪府立大学 地域連携室
opu-lib@ao.osakafu-u.ac.jp
(申込先アドレスとは異なりますのでご注意ください)
※お申込の際の個人情報は、申込後の事務連絡、統計資料等の作成及び本学公開講座等のご案内に使用いたします。利用目的以外の使用については、一切いたしません。